九州食べごろ物語

BLOG

ワインに合う!チキン南蛮

都農町のお母さんに

宮崎ワインとよく合う地元ごはんを教えていただきました。

まずは宮崎と言えばこれ、チキン南蛮です。

 

最初に赤ワインと塩こしょうで鶏ムネ肉に下味をつけておく。

溶き卵にくぐらせ小麦粉をまぶした鶏ムネ肉を揚げていきます。

きつね色になるまでじっくり火を入れましょう。

 

c_0102_iro_s.jpg

 

フライパンに南蛮ソース(お酢、しょうゆ、赤ワイン、砂糖)を入れ

火をつけ、ふつふつとしてきたら揚げたチキンを入れてよく絡ませます。

 

c_0304_iro_s.jpg

 

キャベツたっぷりのサラダを添えたお皿に盛り付け、

フライパンの南蛮ソースをチキンにかけます。

 

c_0506_iro_s.jpg

 

玉ねぎ、卵、きゅうり、マヨネーズ、塩こしょうで作った

具沢山のタルタルソースをたっぷりかけて、できあがり。

タルタルには他にピクルスやレモン汁、マスタード、ケチャップを

入れるのもおすすめだそうです。

 

c_07_iro_s.jpg

 

・・・おいしい!

下味として赤ワインに漬けられていたムネ肉は、とっても柔らか!

甘酢っぱい南蛮ソースにさっぱりとしたタルタルソースが

絡み合って、絶妙の美味しさです!

 

チキン南蛮におすすめのワインは、ロゼとのこと。

宮崎の鶏とワインのおいしさを、ぜひおうちでも味わってみてください!

 

c_08_iro_s.jpg